「着物」意味辞書・多言語・書き方読み方

このページでは、日本語の単語 「着物」 の意味や語源や読み方と使い方など、その上に、色々な言語の和訳、英語とポルトガル語について学ぶことが出来る。「着物」の正しい書き方と書き順、画数についても見ていきます。類語や例文もご紹介します。

ロマ寺: kimono

読み方: きもの

品詞: 名詞

L: Campo não encontrado.

着物

意味: 日本の伝統的な衣服。

定義言葉: 着物

言い換え類語: 和服; 着衣; 羽織; 着袴; 和衣; 和裝; 和服裝; 和裝束; 和裝飾; 和風衣; 和風裝; 和風裝束; 和風風格衣; 和風風格裝; 和風風格裝束; 日本式衣裝; 日本式風格衣裝; 日式衣裝; 日式風格衣裝; 日式服裝; 日式風格服裝; 日式裝束; 日式風格裝束; 日式風格衣裝; 日式風格服飾; 日式風格服裝; 日式風格衣飾; 日式

「着物」の定義と語源

着物は、一般に正式な機会や儀式で着用される伝統的な日本の衣服を指す日本語です。この言葉は、「着る」を意味する「着」と「物」を意味する「物」という漢字から成ります。着物の起源は、日本の貴族がより精巧でカラフルな衣服を着始めた平安時代 (794 ~ 1185 年) に遡ると考えられています。それ以来、着物はさまざまなスタイルやデザインに進化、多様化し、それぞれに独自の特徴と文化的意味が生まれました。現在でも、着物は結婚式、茶道、伝統的な祭りなどの特別な機会に使用されています。

「着物」のポルトガル語訳

「着物」のポルトガル語での言い方:

ポルトガル語の訳と意味: quimono

こちらのサイトのメニューから言語を変更するだけで、ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語、タイ語、アラビア語など、さまざまな言語で「着物」という言葉を調べることができます。

「着物」の英語訳

「着物」の英語での言い方:

英訳・英語: kimono

「着物」 の書き方・書き順・画数

以下は、「着物」という言葉を手書きで正しく書く手順を一つ一つ見ていきます。正しい漢字の書き方・書き順・画数

着物を含む言葉

以下は着物の漢字を含む言葉です。

きものを含む言葉

以下は「きもの」と似た発音の言葉です。

単語着物を使った例文

以下に着物を使った例文をいくつか示します。英語とポルトガル語の翻訳も付けています。日本語の文章!

着物」の使い方:

粋な着物を着ている。

Iki na kimono o kite iru

英語で:

I'm wearing an elegant kimono.

I'm wearing an elegant kimono.

ポルトガル語で:

Estou vestindo um kimono elegante.

Estou usando um quimono elegante.

私は自分で着物を仕立てました。

Watashi wa jibun de kimono o shitaterimashita

英語で:

I made my own kimono.

I made my own kimono.

ポルトガル語で:

Eu fiz meu próprio kimono.

Eu fiz meu próprio quimono.

この着物の模様は美しいですね。

Kono kimono no moyou wa utsukushii desu ne

英語で:

The pattern on this kimono is beautiful.

ポルトガル語で:

O padrão deste quimono é lindo.

私は古い着物を繕いました。

Watashi wa furui kimono wo tsukuroimashita

英語で:

I repaired an old kimono.

I noticed the old kimono.

ポルトガル語で:

Eu consertei um antigo kimono.

Eu reparei o velho quimono.

裾が長い着物を着ています。

Susono ga nagai kimono wo kiteimasu

英語で:

I'm wearing a kimono with a long hem.

I wear a long kimono with a hem.

ポルトガル語で:

Estou usando um kimono com a bainha longa.

Eu uso um quimono longo com uma bainha.

もしメニューから他の言語にアクセスすれば、そのページでは日本語の各単語の翻訳も目的言語に表示されます。

私たちの辞書には、他にも名詞な単語がありますので、ご覧ください。

FAQ

日本語の用語「着物」は英語で "kimono" という意味です。
「着物」の読み方は「きもの」であり、ローマ字表記は「kimono」です。
当社の日本語辞書は12種類の異なる言語で利用できます。サイトの言語セレクターを使ってこのページの言語を変更すると、「着物」という単語の意味を異なる言語で見ることができます。さらに、その言語での各単語の説明文を示す例文も表示されます。
着物